オフィスでも自宅でも使える
小型CO2レーザー加工機が
最もリーズナブルな価格で
新登場。

SC300238,700(税込)
SC300

※ 国内メーカー製品として最安値(2022年6月時点)

smartDIYsの技術を凝縮「SC300」は皆さんのお悩みの声から生まれました

  • 自宅での副業用に小型のCO2レーザー加工機が欲しい
  • 40万円台のレーザー加工機の購入には勇気がいる…
  • ダイオードレーザーでは満足できない
  • 木材やアクリルなど幅広く加工できるレーザー加工機が欲しい
  • パワーのあるレーザー加工機が欲しい

SC300なら
例えばこんな作品が作れます

ウェディングカード

ウェディングカード

模型(木材)

模型(木材)

カッティングボード

カッティングボード

キーチェーン

キーチェーン

スレートプレート

スレートプレート

フェルト オーナメント

フェルト オーナメント

ガラス瓶

ガラス瓶

看板(アクリル)

看板(アクリル)

トートバッグ

トートバッグ

加工に適した素材

CO2レーザー搭載のSC300は、刻印から切断まで幅広い用途でお使いいただけます。
※切断には4〜5mmまでの素材が適しています

  • 木材

    木材

  • アクリル

    アクリル

  • 樹脂

    樹脂

  • 革

  • 紙

  • 布・繊維

    布・繊維

  • スチレンボード

    スチレンボード

  • 石材

    石材

  • ゴム

    ゴム

  • 食品

    食品

smartDIYsのレーザー加工機は
お客様の声や時代のニーズに合わせて進化してきました

  • 2016〜
    FABOOL Laser Mini

    個人でも手が届く価格の拡張式・組立式レーザー加工機で、レーザー×ものづくりの裾野を広げる。

  • 2016〜
    FABOOL Laser CO2
    FABOOL Laser CO2

    刻印に加えて厚い素材の切断に対応し、比較的大きな素材への加工も可能にした。※現在販売は終了しています

  • 2017〜
    FABOOL Laser DS
    FABOOL Laser DS

    FABOOLシリーズ最大のレーザーパワーと加工エリアでより規模の大きな生産現場にも対応。※現在販売は終了しています

  • 2021〜
    LC950
    LC950

    堅牢な作りかつ高性能な部品の採用で、大型家具の製造や看板製作などの製造現場においてスピードと品質の安定を提供

  • 2020〜
    Etcher Laser Pro
    Etcher Laser Pro

    スマホによる簡単な操作性に加え、業務使用でも満足できる加工精度と安定性を強化し外注コストの削減に貢献

  • 2019〜
    Etcher Laser
    Etcher Laser

    内蔵カメラの搭載やスマホによる操作を可能にし、レーザー刻印作業を簡易化

2022年

スペックや機能を必要最小限に。
シンプルな性能をコンパクトなボディに集約
「SC300」

SC300

個人での副業や小規模事業者の方にも、気軽にハイクオリティなものづくりへのアクセスを。CO2レーザー加工機「SC300」は、他社にはない圧倒的な低価格と幅広い素材に対応する汎用性をコンパクトなボディに搭載したSMART DIYsの集大成です。

これまでは工場での使用が主だったレーザー加工機を、もっと身近に。もっと多くの人のもとへ。幅広いものづくりを可能にする選択肢を増やしたいと、約7年の開発経験をもとに完成させました。

国内メーカー製品で最安値を実現
SC300 誕生の背景は?

  • 1. 技術と開発経験の蓄積

    1. 技術と開発経験の蓄積

    smartDIYs独自の研究とオープンソースを組み合わせ、まだこの世に存在しない新しい製品をスピーディーに開発し、多品種小ロットで製品化しています。

  • 2. 中国の自社工場による生産

    2. 中国の自社工場による生産

    生産拠点は中国・広東省にある自社工場。24時間のエージングや通電チェック等の品質管理を徹底することで、低価格かつ安心の製品をご提供しています。

  • 3. 販売までを自社で一貫できるマネジメント

    3. 販売までを自社で一貫できるマネジメント

    開発から設計・製造、販売、サポートまでの全てを自社で一貫して行うことで、中間コストを徹底的に省き手の届く価格を実現しています。

シンプルでパワフルな機能が魅力
最新エントリーモデルの
レーザー加工機

SC300238,700(税込)
※ 国内メーカー製品で最安値(2022年6月時点)

推奨オプション

集塵機

集塵機

加工時に発生する塵や煙、臭いをフィルターで除去する装置です。煙や臭いを軽減できるため、室内で加工を行う方におすすめです。※集塵機と排気ファンキットの同時使用はできません。

販売価格 79,200 円(税込)
集塵機用フィルター(3点セット)

集塵機用フィルター(3点セット)

集塵機用のフィルタ3点セットです。集塵機は3つのフィルタを組み合わせて使用し、交換目安はフィルタごとに異なります。(プレフィルタ:3週間、中性能フィルタ:3ヶ月、活性炭フィルタ:6ヶ月) ※ 加工素材によってフィルタの交換頻度は異なります。

販売価格 24,750 円(税込)

動画で見るSC300

SC300ご紹介

CO2レーザーとダイオードレーザの違いって?

CO2レーザーの方が、大きな出力が可能で、業務用にも使用されています。

  • CO2レーザー

    CO2レーザー

    CO2レーザーとは、炭酸ガスを媒介に赤外線を発生させ、その赤外線をレーザーに用いたものです。エネルギー効率が良く大きな出力も可能となっており、業務用のレーザーカッターに頻繁に使用されます。CO2レーザーは炭酸ガスを用いるためガス管が必要になり、このガス管を搭載するため装置自体が大きくなります。

  • ダイオードレーザー

    ダイオードレーザー

    ダイオードレーザーとは、別名半導体レーザーとも呼ばれ、その名の通り半導体を用いたレーザーです。半導体に電流を流すことで発光し、その光を利用して様々な効果を発揮させます。私達の身の回りにも多く使われていて、レーザープリンターやDVD・CDなどの光ディスクでも使用されています

CO2レーザー加工機とカッティングプロッターの比較

CO2レーザー加工機の方が、幅広い素材に、ハイパワーで高速な切断加工が可能です。

SC300(C02レーザー加工機) カッティングプロッター
厚みのある素材の切断(刻印も可) 得意な加工 薄い素材の切断(刻印は不可)
紙、布、木材、アクリル等 加工できる素材の種類 紙、布、ステッカー等
厚みのある素材の切断(刻印も可) おすすめ用途 ステッカーや看板のパーツ等
速い 加工スピード 遅い
高精度。非接触なので鋭角の切断がきれい 加工精度 小さな丸や鋭角の切断が粗い
多い 消費電力 少ない
家庭用プリンターのような
場所を選ばないコンパクトなサイズ
サイズ 家庭用は小型が多め
看板・印刷業向けは大判型などもあり
切断面が焦げる その他 -

よくある質問

  • 本体以外に必要なものはありますか?

    加工機を操作するためのPC(Windows、macOS)が必要となります。PCに専用のソフトウェアをインストールし操作します。ソフトウェアについてはSmartDIYs Creatorをご覧ください。

  • オプション(周辺機器)はどんなものがありますか?

    排気に関するオプションの集塵機・排気ファンと、1インチの集光レンズをご用意しています。詳しい説明はオプションについてをご覧ください。

  • 他のレーザーカッターと比べるとどんな製品ですか?

    他のレーザーカッターとの比較をご覧ください。

  • 位置合わせはどのようにして行いますか?

    データの外周をレーザーヘッドが移動するため、その動きを目安に位置を合わせます。こちらの動画をご覧ください。

  • 消耗品は何がありますか?

    レーザー管、集光レンズ、反射ミラー、ハニカムテーブル、冷却水があります。詳しくは消耗品についてをご覧ください。

  • 加工対象物の高さの上限は何ミリですか?

    通常の状態で6mm、ハニカムテーブルを外した状態で27mmです。

アフターサポートについて

使用方法について

  • セットアップや使用方法などを記載している専用のマニュアルがございます。またご不明点などございましたら、弊社専任スタッフが電話・メールなどでご案内いたします。

メンテナンス・故障について

  • 製品のメンテナンスやクリーニング、消耗品(レーザー管を除く)の交換などはお客様自身で行っていただきます。
  • 故障・不具合が発生した場合は弊社に製品を送っていただいての修理となります。
  • 軽微な故障・不具合であればお客様自身で修理を実施いただくことも可能です。その際は、PDFマニュアルや動画、ビデオ通話などで修理方法をお伝えいたします。
  • 弊社スタッフがお客様のもとに赴いての修理やメンテナンスサービスはございません。
  • 消耗品や交換部品などは弊社に在庫の用意があります。
  • 預かり修理の場合、故障箇所によっては修理に数日を要する場合があります。その際の代替機の貸し出しはございませんのでご注意ください。

製品仕様

レーザー方式 CO2レーザー 20W
加工エリア 320x200mm
加工できる素材の高さ ハニカム有: 0-6mm、ハニカム無: 0-27mm
最高速度 10000 mm/min
本体サイズ 580x400x240mm(突起含まず)
重量 22kg
電源 AC 100V 50/60Hz
連続使用時間(レーザーの連続出力時間) 30分以下
最大消費電力 360W
推奨作業環境 温度:10〜30度 湿度:75%以下 清潔で埃が少ない環境
推奨保管環境 温度:5〜40度 湿度:75%以下 結露がない環境
付属品 USBケーブル、ACケーブル、高さ調整用治具、六角レンチ、ダクトフランジ
オプション 集塵機、排気ファン、1インチレンズ

注意事項

  • レーザー加工機は、使い方を誤ると火災の恐れがある加工機です。安全に使用するために火災の予防についてをご覧ください。
  • 塩化ビニル(塩ビ・PVC)は、燃焼すると「塩化水素」と呼ばれるガスが発生します。このガスは人体に有毒かつ加工機本体を腐食させてしまうため、すべてのレーザー加工機において塩化ビニルの加工は禁止としています。詳しくは塩化ビニルの加工についてをご覧ください。

安心と充実のサポート体制

  • 購入前の不安を解消する
    購入前の不安を解消する

    レンタルサービス

    お客様のもとで自由に加工を行っていただけるレンタルサービスです。7日間無料で加工機を使用することができます(往復の送料はお客様にご負担をお願いしております)。実際の使用感などを確かめたい方におすすめのサービスです。

    レンタルのお申し込みはこちら

  • ずっと安心して使い続けられる
    ずっと安心して使い続けられる

    ご購入後のアフターサポート・保証

    お問い合わせフォーム、お電話またはビデオ通話など、製品のご購入後に生じたお悩みもご希望の方法でご相談を承っております。また保証プランも。安心して快適な加工ができるよう私たちが誠心誠意サポートします。

  • レーザー加工機にまつわるお役立ち情報が満載
    レーザー加工機にまつわるお役立ち情報が満載

    豊富な使い方動画やマニュアルを提供

    基本機能のご紹介やお客様からのお悩みに答える検証動画、また製品マニュアル等、すでにご利用中のユーザー様や、購入検討中の方にとって有益な情報を、YouTubeやメルマガで分かりやすく配信しています。

smartDIYs製品をご利用のお客様

お客様 お客様

ソニー株式会社
 オムロンスイッチアンドデバイス株式会社
 電通株式会社 株式会社ブリヂストン
 株式会社JVCケンウッド
ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社
 キヤノン株式会社 ヤフー株式会社
 株式会社キングジム 株式会社ニッセイエコ
 三菱製紙株式会社 他多数

メディア掲載 メディア掲載

多彩な素材を切断できる
小型レーザー加工機で
あなたのアイディアを
カタチにしよう

PL950

smartDIYs製 20W CO2レーザー加工機「SC300」

SC300238,700(税込)