UVレーザーでの加工は視認性が抜群
様々な用途で活躍します
LM110Uは他のレーザー加工機とは異なる表現が可能。さらに標準で高性能ガルバノスキャナ搭載だから加工速度が速く、従来のレーザー刻印の高速化が図れます。
ABS樹脂ケース
充電器
シリコン製スプーン
ガラス瓶
アクセサリー
医療用ボトル
金属部品
パッケージ
ポリプロピレン製食器
LM110UはUVレーザー搭載のため、金属・樹脂・ガラス等の素材への加工に適しています。
ステンレス
アルミ
鉄
ABS樹脂
PET樹脂
ガラス
革
紙
シリコン
ポリカーボネート
LM110Uは他のレーザー加工機とは異なる表現が可能。さらに標準で高性能ガルバノスキャナ搭載だから加工速度が速く、従来のレーザー刻印の高速化が図れます。
UVレーザーでの加工は光分解加工となるため、熱で素材を傷めずに加工できます。溶けやすい樹脂や焦げやすい紙などのデリケートな素材にとてもおすすめです。※左:紙への刻印 右:PET樹脂への刻印
光分解加工のため加工箇所周辺への影響が少なく、高精細な加工が可能です。加工箇所の仕上がりが特に綺麗なレーザーマーカーとなります。
樹脂だけでなく、ガラス、紙、シリコン、金属など幅広い素材に対応しています。
円柱の素材やリングなどを加工するための回転軸を4種類ご用意。より加工の幅が広がります。また、加工の開始を足で操作できるフットスイッチや、素材の位置を細かく調整できるXYステージなど、便利なオプションを取り揃えております。
付属ソフトウェア「SmartDIYs CAD」は、グラフィックやテキストの作成・読み込みなどの編集機能を持ち、レーザー出力、周波数、スキャン速度など、レーザーの設定パラメータを包括的に制御できます。※ 対応OS:Windows
LM110Uはレーザー照射部が取り外せるため、インラインへの対応もより簡単に行えます。また、外部IF信号で加工をスタートすることが可能です。
LM110Uは水冷ではなく空冷方式のため、余計な付属品がいらずコンパクトです。持ち運びも可能です。
レーザー光が通るレンズを防塵レンズが覆っているので、クリーナーまたはカメラレンズ用のクリーナ等を使用し、傷が付かないように優しく拭くだけでレンズクリーニング完了です。
円柱・円錐・リング形状の素材を加工するために必要なオプション。素材を回転させながら加工を行います。素材の固定方法が異なる4種類をご用意しました。
位置を細かく微調整するためのオプションです。素材や治具、回転軸などを固定して使用します。
素材を固定するためのバイス(万力)です。加工ベッドに安定して置くことができない素材などは簡易バイスを使用して固定してください。
加工時に発生する塵や煙、臭いをフィルターで除去する装置です。煙や臭いを軽減できるため、室内で加工を行う方におすすめです。LM110U用に吸気口が広いダクトが付属しています。※定期的なフィルターの交換が必要です。
加工の開始を足で操作するためのオプションです。連続で加工する場合にオススメのオプションです。
加工ベッドに固定して使用します。素材を常に同じ位置に配置するためのオプションです。
レーザーの照射部と加工ベッドを覆うカバーです。カバーを使用することでレーザーが外部に漏れることを防ぎます。組み立てが必要な製品です。
レーザー出力の違いは加工にどのような影響がありますか?
LM110Uはレーザー出力を3W、5Wの2種類から選択することが可能です。5Wモデルは3Wに比べ印字スピードが早くなり、同条件の加工の場合寿命が長くなります。
CO2レーザーでも樹脂やガラスに刻印できますが仕上がりに違いはありますか?
CO2レーザーは熱を加えての加工となるため、樹脂は溶けてしまったりガラスはひび割れたような仕上がりになります。一方UVレーザーは、熱によるダメージが少ないため、発色がよく微細な加工が可能です。また、ファイバーレーザーでは加工不可な樹脂素材にも加工可能です。
マーキングした部分はどのような色になりますか?
素材の種類や色によって異なります。ご希望の素材で加工をテストできる無料体験サービスをご利用ください。
本体以外に必要な物はありますか?
専用ソフトウェアを操作するためのPCが必要になります。スペックの目安は以下の通りです。
OS:Windows7 以降
CPU:インテル core-i シリーズ
メモリ:4GB
設置サービスやメンテナンスサービスはありますか?
お客様にて設置などのセットアップや日々のメンテナンスを行っていただきます。弊社スタッフが訪問して行うサービスはございません。ご不明点などございましたら、弊社専任スタッフが電話・メールなどでご案内いたします。また、故障・不具合が発生した場合もお客様自身での修理対応となります。修理方法はPDFマニュアルや動画でご案内し、必要に応じてビデオ通話等にてご説明いたします。
保証プランはどのようなものがありますか?
標準の1年保証に加え有償での延長保証をご用意しております。詳しくは保証についてをご覧ください。
ランニングコストはどれくらいですか?
ランニングコストは電気代のみとなります。消費電力は約400W、消耗部品は特にありません。
レーザー方式 | UVレーザー 355nm 3W/5W |
---|---|
拡大レンズ | 10倍 |
スポット径 | 約80μm(理論値) |
周波数 | 20〜150kHz |
パルス幅 | 1〜49μs |
最高速度 | ≤4000mm/s |
繰り返し精度 | ±0.03mm |
サイズ | 本体:幅500 × 奥行700 × 高さ707.5mm(突起物含まず) 電装盤:幅162 × 奥行451 × 高さ430mm(突起物含まず) |
加工エリア | 幅110×奥行110mm |
加工できる素材の厚さ(高さ) | 0〜370mm |
電源 | AC 100V 50/60Hz |
消費電力 | 400W |
推奨作業環境 | 温度:10〜30度 湿度:75%以下 清潔で埃が少ない環境 ※結露無きこと |
推奨保管環境 | 温度:5〜40度 湿度:75%以下 |
重量 | 本体:約35kg 電装盤:約15kg |
付属品 | ACケーブル、USBケーブル、外部IF用コネクタ、キースイッチ用キー、USBフラッシュメモリ(ソフトウェアインストール用)、保護メガネ |
ソフトウェア対応OS | Windows7以降 |
対応画像形式 | ビットマップファイル:bmp / jpg / jpeg / gif / tga / png / tif / tiff ベクターファイル:ai (ver.8) / plt / dxf / jpc / svg / nc / g / gbr / bot / dst |
※改良のため仕様変更する可能性がございます
本社体験スペースで実機を用いた「製品体験」、遠方で来社が難しい方にはビデオ通話で製品をご案内する「オンラインデモ」、そしてお持ちの素材を送るだけで加工結果がわかる「無料お試し加工」をご用意しています。
お問い合わせフォーム、お電話またはビデオ通話など、製品のご購入後に生じたお悩みもご希望の方法でご相談を承っております。また保証プランも。安心して快適な加工ができるよう私たちが誠心誠意サポートします。
基本機能のご紹介やお客様からのお悩みに答える検証動画、また製品マニュアル等、すでにご利用中のユーザー様や、購入検討中の方にとって有益な情報を、YouTubeやメルマガで分かりやすく配信しています。
ソニー株式会社
オムロンスイッチアンドデバイス株式会社
電通株式会社 株式会社ブリヂストン
株式会社JVCケンウッド
ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社
キヤノン株式会社 ヤフー株式会社
株式会社キングジム 株式会社ニッセイエコ
三菱製紙株式会社 他多数