初心者からプロまでおすすめできるレーザーカッター・レーザー加工機
Etcher Laser Pro

エッチャーレーザープロ

高性能レーザーカッターが459,800円(税込)

Etcher Laser Proは、趣味での個人使用はもちろん業務使用でも満足できる加工性能と、40万円台という抜群のコストパフォーマンスを兼ね備えたレーザーカッターです。
素材のカットや写真の刻印など、今まで手で行っていた作業、外注に依頼していた仕事をEtcher Laser Proにまかせれば、時短・コストカットに大きく役立ちます。

資料請求・ご相談はこちら

ハイクオリティな加工が可能

加工の精度と安定性

数百万円のレーザーカッターにも搭載されている「リニアガイド」と呼ばれる機構をEtcher Laser Proに搭載。低価格ながら高精度で安定した加工を行うことができます。細かいカットから写真の刻印まであなたの満足できる加工を提供します。

使用場所を選ばない

集塵機能を標準搭載

レーザーカッターは臭いや煙といった排気の問題が常に頭を悩ませますが、Etcher Laser Proは集塵用のフィルタを本体に内蔵しているため、臭いや煙を軽減させてから外部に排出します。作業場や工場がなくても、オフィスや自宅でレーザーカッターを使用できます。

集塵機能を標準搭載

CO2レーザーカッターなのに小型

コンパクトでオールインワン

もう少し小さいサイズのCO2レーザーカッターがほしい、そんな声にお答えしてEtcher Laser Proの開発がスタートしました。机に乗るくらいにコンパクト、またレーザーカッターに必要な水冷装置や消炎装置も内蔵されているため、本体以外に機器は必要ありません。Etcher Laser Proを購入するだけですぐに加工を行えます。

コンパクトでオールインワン

大変だった加工位置合わせが簡単に

カメラでの位置合わせ

レーザーカッターは、加工したい素材の位置とソフトウェア上に配置したデータを合わせる必要があります。小さい素材への加工ではこの位置合わせは難しい作業となりますが、Etcher Laser Proではカメラを搭載することによってソフトウェア上に装置内の写真を取り込み、素材の位置を確認しながらデータの位置を調整できるようにしました。

動画を見る

データづくりが難しい人にも

手書きイラストからデータ作成

手書きの文字やイラストをそのままデータ化し加工が可能。アプリで写真を撮影して加工もできますし、スマホやPCに保存してあるデータも使用できます。もちろんイラストレーターやCADから作成したデータも使用可能です。

スマホで操作可能

モバイルアプリで簡単加工

Etcher Laser Proはモバイルアプリでも操作できます。写真を撮ってすぐに加工、イラストを描いてすぐに加工など、よりスピーディーに加工を楽しめます。もちろんPCでも操作可能です。

加工可能素材

加工可能素材

多種多様な素材への加工

Etcher Laser Proは、紙や木材、布、革、プラスチック、食品など様々な素材を加工できます。あなたのアイデアを形にするのにEtcher Laser Proは最適です。

加工可能素材を詳しく見る

加工可能素材

レーザーが漏れない

安心安全なレーザー加工

レーザーカッターで発せられるレーザーは直接肌や目に当たると大変危険です。Etcher Laser Proの筐体は板金で覆われており、レーザー光を通しません。ドアを開いた状態ではレーザーが照射されない仕組みとなっています。

安全なレーザー加工

新型レーザーカッター

Etcher Laser Pro

459,800円(税込)

Etcher Laser Pro

機能紹介

基本性能紹介

カメラ機能紹介

集塵機能紹介

加工の流れ

セットアップ&動作チェック

よくある質問

本体以外に必要なものはありますか?

加工機を操作するためのPC(Windows、macOS)か、スマートフォン(iOS、Android)が必要となります。それぞれのデバイスに専用のソフトウェアやアプリをインストールし操作します。PC用のソフトウェアについては「SmartDIYs Creator」をご覧ください。※スマートフォン専用アプリはpng/jpg/tif形式のみに対応。

Etcher Laser との違いは?

Etcher Laserでは加工できなかった透明な素材、透明アクリルやガラスなどを加工することができます。また、Etcher Laserに比べハイパワーで高性能なのでより業務用途に向いている機種です。

ランニングコストはどれくらいですか?

ランニングコストは電気代と消耗部品代となります。消費電力は約750W、消耗部品については「消耗部品について」をご覧ください。

保証プランはありますか?

標準保証に加え、有償での保守プランをご用意しております。詳しくは「保守プランについて」をご覧ください。

サポートはどのような形でしてくれますか?

メール、電話、ビデオ通話などでサポートをさせていただきます。

アフターサポートについて

使用方法について

  • セットアップや使用方法などを記載している専用のマニュアルがございます。またご不明点などございましたら、弊社専任スタッフが電話・メールなどでご案内いたします。

メンテナンス・故障について

  • 製品のメンテナンスやクリーニング、消耗品の交換などはお客様自身で行っていただきます。
  • 故障・不具合が発生した場合は弊社に製品を送っていただいての修理となります。
  • 軽微な故障・不具合であればお客様自身で修理を実施いただくことも可能です。その際は、PDFマニュアルや動画、ビデオ通話などで修理方法をお伝えいたします。
  • 弊社スタッフがお客様のもとに赴いての修理やメンテナンスサービスはございません。
  • 消耗品や交換部品などは弊社に在庫の用意があります。
  • 預かり修理の場合、故障箇所によっては修理に数日を要する場合があります。その際の代替機の貸し出しはございませんのでご注意ください。

製品仕様

レーザー方式 CO2レーザー 30W
加工エリア 幅475 × 奥行310mm
加工できる素材の高さ ハニカム有:0-25mm ハニカム無:0-35mm
※ハニカムテーブルを取り外すとカメラ機能は使用不可となります
最高速度 20000mm/min
キャプチャ位置精度 最大±3mm程度(レンズの歪みによる誤差)
本体サイズ 幅786 × 奥行600 × 高さ325mm(突起物含まず、上蓋開放時高さ710mm)
重量 約45kg
電源 100V 50/60Hz
連続使用時間(レーザーの連続出力時間) 30分以下
最大消費電力 750W
推奨作業環境 温度:10〜30度 湿度:75%以下 清潔で埃が少ない環境
推奨保管環境 温度:5〜40度 湿度:75%以下 結露がない環境
付属品 USBケーブル、ACアダプター、高さ調整用治具、排気ダクト、ダクトクリップ、ダクト取付用排気口、リニアガイド用潤滑油、レンズクリーナー
オプション 集塵機、排気ファン、1インチレンズ

※その他の仕様に関しては、よくある質問をご確認ください。
※改良のため仕様変更する可能性がございます。

注意事項

  • レーザー加工機は、使い方を誤ると火災の恐れがある加工機です。安全に使用するために火災の予防についてをご覧ください。
  • 塩化ビニル(塩ビ・PVC)は、燃焼すると「塩化水素」と呼ばれるガスが発生します。このガスは人体に有毒かつ加工機本体を腐食させてしまうため、すべてのレーザー加工機において塩化ビニルの加工は禁止としています。詳しくは塩化ビニルの加工についてをご覧ください。

安心と充実のサポート体制

smartDIYs製品をご利用のお客様

お客様 お客様

ソニー株式会社
 オムロンスイッチアンドデバイス株式会社
 電通株式会社 株式会社ブリヂストン
 株式会社JVCケンウッド
ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社
 キヤノン株式会社 ヤフー株式会社
 株式会社キングジム 株式会社ニッセイエコ
 三菱製紙株式会社 他多数

メディア掲載 メディア掲載

初心者からプロまでおすすめできるレーザーカッター
Etcher Laser Pro