1.0m拡張キットに付属しているLaserケーブルは標準のLaserケーブルの延長となります。下記の写真を参考に標準のLaserケーブルに接続して、コルゲートチューブを取り付けてください。 基板取付、ケーブルの接続は標準… Read more »
Y軸組立はSmart Laser Miniの組立と同様に行います。M5 Tナットを入れる位置も同じです。以下の写真のように、平らな面の上で3つのV-slot 1170mmを組み合わせます。 上記で組み立てた3辺のフレーム… Read more »
V-slot 1210mmをmini v plate_Cのローラーの間に挟み込む形で差し入れます。 次に、V-slot 1210mmの(写真の)左端にFLM_mini v plate_R_2040_1mを取り付けます。 … Read more »
写真赤丸の部分にidler pulleyを取り付けます。 idler pulleyの構成を確認して下さい。M5ワッシャーは必要ありません。 M5×30 六角穴付ボルトを写真の向きで取付穴に挿入します。 ナイロンスペーサー… Read more »
FLM_mini v plate_L_2040_1mの組立 赤丸の2本は緩めて置いてください。後の工程で調整します。青丸の2本は締めてください。 FLM_mini v plate_R_2040_1mの組立 赤丸の2本は偏… Read more »
まずはSmart Laser Miniの本体の各ユニットを取り外しておきます。 mini v plate y-axisを取り外します。 Smart Laser Miniのmini v plate y-axisに取り付いて… Read more »